株式投資とするとき、まずやるべき経営分析としては、ROA(Return on Asset)を計算することだろう。日本語では、総資本経常利益率という。最近ではROEにも着目されているが、まずはこちらを基本とする。
ROA = 経常利益 ÷ 総資産 × 100
ROAは、貸借対照表の左側にある総資産に対する経常利益の比率である。いかに、手持ちの資産を効率よく使っているかがわかる。効率の悪い固定資産などをもっていると、このROAが悪くなる。
これをさらに売上高で、分解して経営分析をするのが、王道だ。
ROA = (経常利益/売上高) × (売上高/総資産)=売上高経常利益率 × 総資本回転率
これにより、ROAの改善や悪化の原因をより詳しく、調べることができる。
大きい指標から細かく見ていくのが、王道である。
[ad#co-1_investor]