トレードをするうえで重要なことは、自分でコントロールできることと出来ないことを区別することです。では、トレードをする上で、自分自身で何がコントロールできることで、何がコントロールできないことでしょうか?コントロールできることと、できないことをはっきりさせておくとトレードで安定的な収益につながります。
コントロールできないこと
トレードをする上で自分自身でコントロールできないことは次の3つです。
1)相場の上がり下がりを当てること。
2)一回一回のトレードの勝ち負け。
3)指標発表の結果を予言すること(インサイダーであれば可能だが、、、)
トレード初心者のころは、これが可能であるかのような幻想を持つことも多いですが、これらはどんなにトレードがうまくなってもコントロールできません。これらのことが分ってくると、初心者も卒業というところでしょう。
2)の1回1回のトレードの勝ち負けについてですが、損大利小トレードやナンピンを使えば一時的には勝ち続けることができます。それで、勝ち負けをコントロールできた気になりますが、そう遠く将来に、大損をすることになり、勝ち負けをコントロールしているのは幻想であることが分ります。
また、初心者のころは、有利なエントリーポイントを探すことに躍起になりますが、それは実はそれほど重要なことではありません。
では、トレードで、自分がコントロールできることは何でしょうか?
コントロールできること
トレードをする上で、自分自身でコントロールできることは次の3つです。
1)損切をすること
2)損小利大にすること。(ピラミディングをすることも含む)
3)トレードしすぎないこと(待つトレードをすること)
これらは、先ほどのコントロールできないことと比べて、必ず自分の意思でコントロールすることができます。ただし、これら3つのコントロールできることを実行し続けるには、強靭な精神力が必要です。
ノーベル経済学賞を受賞した有名な理論にプロスペクト理論というものがあります。大雑把にいうと、人間は、損をしているときに大きなリスクを取りたくなり、得をしているときはリスクをとりたがらないということです。これは人間の本能です。
なので、損切をしたり、損小利大トレードをするのは人間の本性に反しているのですね。まあ、人間はトレードで負けるようにできているわけです。
ということで、上の3つのコントロールできることを、実際に自分で実行するには、強靭な精神力や訓練が必要になるわけです。
最終的に利益を残そうとおもったら、上の3つのこと(損切、損小利大、待つこと)は、必ず身につけなければいけません。
訓練の順番としては、1)、2)、3)の順番で練習していくと良いと思いますが、まずは、1)の損切をすることを徹底することから始めるとよいと思います。