関西電力は、大津地裁による運転差し止め仮処分決定で高浜原発3、4号機(福井県)が停止しました。この影響で、新聞報道によると年間1200億円程度の損失見込みになるとのことです。この高浜原発停止を受けて、関西電力の株価が急落 […]
本日2016年3月17日楽天FXが、異常なレート配信をしました。 まずは、今日の20時45分頃の楽天FXのドル円レートのbidのチャートをみてください。およそ最安値が103円になっています。 一方、同じ時刻 […]
投資判断をするとき、なにを判断基準にしているか書いてみたいと思います。 株とFX、そして短期か長期かでも判断基準は違うのですが、今回はFXのスイングトレード(数日から数週間程度の保有時間)の場合を紹介します […]
最近(確か本日)公開された金融関連の映画「マネー・ショート(華麗なる大逆転)」(原題:The Big Short)を 映画館に見に行きました。 金曜日の夕方でしたが、人はほとんど入っておらず、混雑していなく […]
トレードしていると、ついついなってしまうのがポジポジ病です。 特にトレードに熱中してくると、とりあえずポジションを持ちたくなる癖です。 特に負けが込んでくると、ますますポジションを取りたくなり、負け分を取り戻そうとするの […]
FXや株を取引きする上で、他の市場の動向も見ておかなければいけないと思います。 例えば、ドル円のトレードで他の市場を見るといっても、無数にありすぎて、どれを見ればよいかわからないでしょう。 株式市場に限っても、日経平均、 […]
最近になって、いわゆるアルゴリズム取引が、株や為替取引の大きなシェアを占めるようになっています。 このアルゴリズム取引とは、コンピューターで自動売買されるシステムによる取引のことで、ロボットトレードとか、高 […]
トレードをするうえで重要なことは、自分でコントロールできることと出来ないことを区別することです。では、トレードをする上で、自分自身で何がコントロールできることで、何がコントロールできないことでしょうか?コントロールできる […]
トレードが上達していくには、いくつか段階があります。初心者から一気に、収益を上げることはできません。どのようにして、トータルで収益を残せるトレーダーになれるかを解説しめす。 トレード上達のための4つのステッ […]
株のトレードをする上で、重要なのは日経平均の動向です。個別株のトレードをするのにも、必ず見ておかないといけないでしょう。 その時に、日経平均自身の値動きを予測してトレードできるものとして、もっとも有名なのは […]
トレードで安定的に利益を積み重ねていくにはトレンド相場と揉み合い相場を見極めることが重要です。今回は、トレードをするうえで重要なポイントであるトレンド相場と揉み合い相場のどちらがトレードで利益を出しやすいかと言う話をした […]
株には出来高という指標があります。この見方、使い方について基本的なことを解説します。 出来高とは、その日その株を取引きした総株数を表します。なので、相場が活況であれば、出来高は多いし、相場が枯れていれば、出 […]
ここ数年、リバレッジETFやインバースETFというものが、はやってきています。 売買代金もおおく、個人投資家を中心に人気があるようです。 さまざまな記事で、その特性について解説があるようですが […]
長期投資は、経済成長の恩恵を投資したみんなで分け合うということで、長期的には全員ハッピーになれる可能性の高い投資です。なので、自分の手の内をさらしても平気だし、投資している人全員を仲間と思うことも可能です。 […]
また新しい年が始まりましたね。 久しぶりにプログを書きます。 これまで、主に株式の長期投資向けの記事を多く書いてきましたが、今日は資産を現金だけで持つことの怖さを書いてみたいと思います。 &n […]
沢井製薬(4555)の長期(2003-2015)の株式分析をしてみました。 沢井製薬は、いわゆるジェネリック医薬品の会社です。ジェネリックというのは、特許の切れた医薬品のコピー薬品を作っている会社です。 最近、政府は医療 […]
倒産したスカイマークの有価証券報告書をみて、この倒産の理由を探っていこうと思います。 倒産したスカイマークは、大型の旅客機を導入しようとして、資金繰りに行き詰って倒産したと伝えられている。決算書の数字をみながら、そのこと […]
三菱重工業(7011)の長期(2003-2015)の株式分析をします。 三菱重工業は言わずとしれた、総合重機の最大手ですね。日本国内では、ブランド力抜群です。最近だと、国内産航空機MRJでニュースをにぎわしました。 海外 […]
東芝(6502)の13年間(2003-2015)の株式分析をします。 言わずと知れた総合電気メーカーです。海外比率は58%です。 最近、粉飾決算で問題になっていますね。 まず、13年間(2003-2015)の東芝の株価と […]
旭化成(3407)の12年間(2004-2015)の株式分析をします。データは有価証券報告書を使いました。 化学製品の総合メーカーです。海外比率は34%です。 ここ最近マンションのデータ偽装問題で、大きく株価が落ちていま […]
CIJ(4826)の13年間(2003-2015年)の株価と業績の関係を、有価証券報告書を用いて解析しました。有価証券報告書はEDINETから入手しました。 ます、ここ13年の理論株価と株価、そして経常利益の推移を見てみ […]
中央自動車工業(8117)の10年の株価と業績の関係を、有価証券報告書を用いて解析しました。有価証券報告書はEDINETから入手しました。 ます、ここ10年の理論株価と株価、そして経常利益の推移を見てみましょう。ここで理 […]
CIJ(7956)の決算短信(平成27年8月期)(27年8月10日発行)をみてみました。(電子版会社四季報CDーROMと日経会社情報のサイトも参考にしています。) 今回も、貸借対照表、損益計算書。バランスシート、セグメン […]
アメリカも6年にわたるゼロ金利政策からようやく、出口に向かおうとしています。年内に利上げとの観測が強まるなか、利上げ後の金融市場の動向に注目が集まっています。 通常、金利を上げた国の通貨は買われて株はさがるというのが教科 […]
ピジョン(7956)の決算短信(平成27年1月期)(27年3月2日発行)をみてみました。(電子版会社四季報CDーROMと日経会社情報のサイトも参考にしています。) 今回も、貸借対照表、損益計算書。バランスシート、セグメン […]
そろそろ米株のIBMに投資をしようと思うので、その前に株価分析をしてみたいと思います。 IBMは言わずと知れた、パフェット銘柄ですね。最近、あまり株価が振るいません。どうしたことでしょう?? yahoo financeで […]
鈴茂器工(6405)の決算短信(平成27年3月期)(27年5月15日発行)をみてみました。(電子版会社四季報CDーROMと日経会社情報のサイトも参考にしています。) 今回も、貸借対照表、損益計算書。バランスシート、セグメ […]
レーザテック(6920)の決算短信(平成26年6月期)(26年8月8日発行)をみてみました。(電子版会社四季報CDーROMと日経会社情報のサイトも参考にしています。) 今回も、貸借対照表、損益計算書。バランスシート、セグ […]
含み益のある株をいつ売るかは、いつも難しい問題です。ファンダメンタルで株を評価するのが基本ですが、ファンダメンタルを踏まえたうえで、タイミングも計る必要があります。 売ったら、さらに急騰してチャンスを逃すとか、売らずに持 […]
ジーテクト(5970)の決算短信(平成27年3月期)(27年4月24日発行)をみてみました。(電子版会社四季報CDーROMと日経会社情報のサイトも参考にしています。) 今回も、貸借対照表、損益計算書。バランスシート、セグ […]